実は気になる!医師の年収分野別ランキング

世間から見たら医師を目指す人は頭が良くて、金持ち!というイメージは誰もが持っていると持っていると思います。でも実際にどのくらい稼いでいるのだろう?という疑問を抱いている人は多いはずです。医師の年収に興味を持っている人や将来医師になることを考えている人の参考になればなと思っています。

医師の平均年収は全ての職業の中でもずば抜けている!

最初に医師の平均年収は全ての職業の中でどれくらいなのかを明らかにしていきます。2017年度に厚生労働省から発表された「賃金構造基本統計調査」を参考にさせてもらい1位~5位の職業を紹介していきます。
第1位:医師
年収は約1230万円、月収は約95万円となっています。開業医の年収や年齢ごとで違う部分はありますがいずれにしても高い収入を得ることが可能となっています。
第2位:航空操縦士
いわゆる飛行機のパイロットのことです。こちらは年収が約1190万円、月収は約89万円となっております。
第3位:大学教授
年収は約1050万円で月収は約64万円です。
第4位:公認会計士、税理士
年収は約1040万円で月収は約69万円です。
第5位:弁護士
年収は約1030万円で月収は約63万円となっております。

医師だけが年収の面だけでみても1200万円を超えていますね。どの職業も年齢が上がっていくごとに給与が上がっていく傾向があります。もっと色々な職業の年収が知りたいという人は「賃金構造基本統計調査」にさらに詳しい情報が載っているので調べてみてくだい。

分野によっては年収が低い?

ランキングを見てもらっても分かる通りにやはり医師の年収は高かったですね。でも医師には様々な医師の方がいるのはみなさんご存知ですか?精神科や内科、皮膚科など医師にも専門分野というものが存在します。それでは医師の専門の分野別年収ランキングの1位から3位を見ていきましょう。
第1位:脳神経外科医
年収は約1480万円となっています。
第2位:産科・婦人科
年収は約1466万円です。
第3位:外科
年収は約1374万円となっています。

医師の専門分野は多岐に渡りますが、簡単に1位から3位の専門分野を紹介させていただきました。これらの分野を見てもらっても分かるようにより人の命に関わることが多い専門科は年収が高いという結果になりました。しかしこれらの専門科は世の中の需要は高いのにも関わらず、目指す学生は少ないというのです。理由は人の命に関わることが多く、責任が重すぎるからだそうです。

職場や役職によっても変わってくる

医師の専門分野によっては年収は変わってくると先ほどの章で紹介させていただきましたが、働く環境や役職によっても給与は変わってくるのです。

役職別年収ランキング

医師にもサラリーマンの職場などと同様に役職が存在します。それでは役職別の年収を紹介していきます。

  • 病院長・院長:2848万円
  • 副院長:2480万円
  • 各科部長・医科長:1922万円
  • 副部長・副委長:1774万円
  • 医師・医員:1479万円

病院ごとでも役職は変わりますが、一般的な企業の役職をイメージしてもらえると分かりやすいかと思います。一番上の役職である院長と医師の年収を比べると約1000万円以上の差があることが分かります。しかし役職だけでなく実は職場(勤務先)によっても年収は変わってくるんです。

職場別の年収ランキング

第1位:国公立病院
第2位:私立病院
第3位:産業医
第4位:私立大学病院
第5位:国公立大学病院
以上の結果になりました

これもまた年齢や役職によって給与は変わってくるのですが、国公立病院や公立病院は公務員待遇となり私立病院よりも給与が高いことが多いです。ボーナスなどを含めるとこのような結果になりました。大学病院の教授と民間病院に勤務する院長との年収差はおよそ1000万円ほどあるといいますが勤務のしやすさという面でみたら教授の方が良いという可能性もありますね。

医師のやりがい

医師を目指す目的は人それぞれだと思いますが大きく分けて3つに分けられるのではないでしょうか。

  • 給与が高い
  • 病気で苦しんでいる人を助けたい
  • 社会的地位の高さ

以上の3つに分けられそうです。給与の高さも確かに魅力的なのは間違えないのですが、医師は分野によって役割は違えど人の役に立つことをしているのです。そしてそこから信頼を獲得していき、一人の医師としての社会的地位をあげることができれば開業することも可能であります。今後も絶対になくなることがない職業の1つと言えそうです。

まとめ

医師の年収に関する情報をランキング別に紹介してきましたがいかがだったでしょうか?想像通り稼いでいると思った方もいるかもしれませんが、意外と少ないと感じた人もいるでしょう。分野や役職によって年収は大きく変わってきますが年収で決めるのではなく、やりたいと感じる分野に進む方がストレスを少なく仕事ができそうですね。